更新が遅れてごめんなさい!
気がつけばもう2月も終わりに近づき、追われるように暮らしています。。。
もちろん授業にも追われているんですが、春の学会シーズンも。。。
まず、今週は、金曜日にペンシルバニア大学教育学部主催のエスノグラフィーの学会へ行ってきます。昨年のエスノグラフィーのクラスのクラスメートたちとパネルを組んでの発表です。
それから、来週末から再来週は、AAAL(アメリカ応用言語学会)の学会でアトランタへ行ってきます。これもエスノグラフィーからの発表ですが、テキストを絞って分析したものの発表です。
そして、今月末(というか、ほぼ今週末)には、日本語教育の学会のペーパーのファースト・ドラフトの締め切り。エスノグラフィーの学会を楽しめるように、行く前に終わらせたいけど、どうかなぁ。往復のバスを仕事場にする覚悟ならあるんだけど。
という毎日を送っています。
今週も雪の予報が出ていますが、どうなんでしょうか。みなさんも風邪などひかないように!
3 comments:
忙しいね!私は今週末からいよいよデータ収集なので、めっちゃバタバタ。AAALは今年は行けないわ。お互いに3月中旬にやっと一息だね。
忙しい毎日・充実した日々を送っていますね。 風邪をひかないように食べて・暖かくして・睡眠も確保して下さい。
日本は、やっと暖かくなり、今週は最高気温15℃の予報。
梅も見頃になりました。
> Yuki-chan
データ収集、おつかれさま!AAALで会った人に、今年はYukikoは来ないのか、って聞かれたよ~。
> コノチャン
こちらは3月後半になって暖かくなって、昼間はコートが要らないくらいです。
Post a Comment