March 24, 2010

学会シーズン

春休みはあっという間に終わってしまい、再び、学期の速い流れにのみこまれています。

春休みが終わったとたん、雨が降って、季節も逆戻りしてしまいました。。。


今は、フィラデルフィアへ向かうバスの中で、これが、今学期3つ目の学会(3つ中)です。

3つとも、初出席&初発表の学会で、何か持っていきながら、他の発表から学べるのはすごくいいんですが、様子が分からないのが大変です。


2つ目の学会はアトランタの応用言語学会。

大きすぎなくて、研究したい人が集まっていて、いい学会でした。来年も行きたいな~。

飛行機が遅れて一日目の発表が見られないというハプニングがあったりはしたけど、同じようなトピック、理論で発表している人とお話できたりして、研究者の輪に入れてもらう感じがするのがいいですね。

「残ってしまった発表資料は名刺代わりに」という先生のアドバイスで、たくさん配りました(^_^;)


それから、大学関連の知り合いが心強かった~。

今の博士課程の教授が二人来ていて、その二人の知り合いに紹介してもらったり、修士課程のときの同級生や教授に会ったり。

びっくりしたのは、修士のとき、メンターになってくれた先輩(もうかれこれ7年前?)が、当時博士の学生で今はばりばり研究者なんですが、私の発表に来てくれたこと。長い間、連絡を取っていなかったから、発表中は誰か気がつかず、後で分かって話しました。


今回は、日本語教育の学会で、大学で日本語を教えている先生方が多いとのこと。

前の学会が研究者向けで、その準備と並行しながら論文を書いていたら、ちょっと場違いな論文になってしまったらしく。。。

パネルを企画してくださったSさんに、「先生方が興味を持てる書き方を・・・」というコメントをもらったので、私なりにがんばって、導入を入れたり、かみ砕いたりしてみました。

ちゃんと時間内に終われるかな~。学生の作品(ビデオ)、トラブルなく見せられるかな~。

まだ不安は残りますが、楽しんでこようと思います。


1 comment:

コノチャン said...

忙しい毎日ですね、健康に気を付けて下さい。

学会に知り合いがいて心強いですね。