May 27, 2008

RHUBARB

5月も最終週、ニューイングランドも夏っぽくなってきました。

写真は家の近くの川の土手。自転車に乗る人がよく来てます。

私の部屋は、家の中で北西の角部屋。
夏向き、というか、いちばん冷える部屋です。
朝晩はまだ10℃以下まで落ちるので、冬の寝巻きと布団で
寝ているのですが、昨夜、初めて、暑くて目が覚めました。

ということで、部屋を夏向きにすることに決定。
冬の間、すきま風予防に窓枠につけていたパッキンを外して
窓を開けたら、気持ちがいい~。
ちょうど勉強机の脇をそよ風が抜けるので、いい感じです。

タイトルは、ルバーブ。
農家に囲まれた私の住まいですが、まだ、アスパラガス以外
土地のものは何もできていません。
と思ったら、次に出たのがルバーブ。
ふきのような外見の野菜ですが、酸っぱい果物として、
薄切りにしてサラダに入れたり、砂糖と煮てパイにしたり
ジャムにしたりするんだって。
比較的育てやすいらしく、お庭に植えている人もいるとか。
漢方の大黄と関連があるとかで、お通じに効くらしいです。

Rhubarb plant
Webshotsより、ルバーブ植物の写真。
茎を食べます。葉は食べられません。


さっそく半ポンドほど買ってきたので、ジャムにしました。
砂糖はレシピの3分の2に抑えましたが、なかなか。
酸味が、自家製の杏ジャムとか梅ジャム系かな。
ジャムを冷水で割ってジュースにしたら、レモネードっぽい
さっぱり感が味わえて、やみつきになりそう。

これが私の作った初ルバーブジャム。
一度冷凍して解凍したら(やわらかくなりやすい)
鍋にかけて10分くらいでできました。
ジュースの写真がないのは、今日の分、飲んじゃったから!

5月と6月にしかできないルバーブ。今度また買ってきて、
夏の間じゅう楽しめるように冷凍しようかな:)

2 comments:

Anonymous said...

ルバーブのジャム、肉料理に合わせたりもするみたいですね。
意外に短時間でできるんですね。
ルバーブって日本ではあんまり見ないけど、農業やってる友達の畑に生えてたなぁ。
(分けてもらってジャム挑戦してみようかなぁ...)

keiko said...

allacoちゃん!
早速コメントありがとう。
そう、肉料理の臭み消しにも、酸味が効くらしいです。
分量の2割くらいの砂糖を先にからめておいて、ルバーブから水を出しておくと短時間でできるそうです。さらに気の短い私はぶつ切りにしてから冷凍して解凍しました(水が出るからさらに崩れやすい)。
ぜひ挑戦してくださいね。