September 30, 2008

風邪をひいた・・・かも

昨日の午後、授業中に急にのどが痛くなって
それ以来、のどの痛いのが続いています。

温度がよく変わるのが原因かなあ。
おとといの夜、そういえば暖かかったのに
布団を減らさないで多くかけていたら、気づいたら
体の半分は布団の外に出てたんだった。
あれが悪かったのかなあ。

とりあえず、手元にあった風邪薬とのど飴で
しのいでいます・・・これ以上悪くならないといいんだけど!

September 28, 2008

外国語のクラスと名前

先週、中国語1年生のクラスを見学させてもらったら
そのクラスでは、学生に中国語の名前が付いていました。
英語の名前の音に近くなるように先生が工夫して、とはいえ、
漢字3文字の並んだ、立派に中国人風の名前です。
やはり、名前をもらってしばらくは、指名されても自分だという
自覚がないのですって。

日本の中学でカナダ人の先生の教える英会話クラスを
補助したときは、カナダ人の先生は有無を言わせず、
英語の名前リストを配って、英語の名前を選ばせていました。
こちらは先生の強引なやり方や日本に住みながら日本語を
覚えようとしない態度もあって、反発する生徒もいました。

こうやって、外国語風の名前を使うことには批判もあります。
ちゃんと自分の名前があるのに、なぜ先生がつけるのか、
どうして外国語風の名前にしなくてはいけないのか・・・
私の日本語のクラスも、ファーストネームを英語で読んだもの
をカタカナ表記にして、日本人風の名前は付けません。

でも、自分の名前をキープすればいいってものでもない
気がするんです。

私の英語の先生たちは、幸か不幸か、日本語の名前は
変える必要がない、と考える先生ばかりで、ずっと恵子は
Keikoでいい、と変えさせてくれなかったのです。
ハワイにいたときも、英語名がほしいなあと先輩に言ったら
そんなホスト文化に媚びるようなことは、とお叱りを受けたし。

だけど、どうにしろ、英語化されてしまうんです。
Keikoは本当は長母音入りモーラ3つの、ケーコなんだけど、
英語では有無を言わさず、二重母音入り、2音節のケィコゥ。
ケーコさんとケィコゥ、結局2つの名前に落ち着いている。
気づいたら自分でもケィコゥと自己紹介してたり。
日本語の名前をキープすることで、日本語の名前自体が
変えられてしまった気さえする。

それだったら、英語名があったほうが、ケーコさんは
ケーコさんのままで、さわられずにすんだかも。
中国人や韓国人の人たちで、正しく読んでもらえないからと
英語名をつける人の気持ちも分かるし、ホスト文化に取り
入っているなんて批判するのは、勝手なんじゃないかな。

私の日本語のクラスも、英語圏で生活していて英語の名簿を
使っているので、中国語や韓国語の、漢字のある名前を
持っている学生でも、英語式に読んだものをカタカナ表記。
せっかくの漢字やふたつの名前を持っていることを無視した
英語モノリンガルの命名とも言えるんじゃないかしら?

呼び方って、呼ぶ人によって違うニックネームがあったり、
外国語を学ぶたびに増えてしまったり、Discourse
Communityの数だけ増えちゃうものなんじゃないかな。
外国語風発音の自分の名前だったり、外国人風の新しい
名前だったり、どちらにしても。名前はひとつじゃなくちゃ
アイデンティティーが守れない、というのは違うと思う。

先生やホスト文化が押し付けるのではなくて、学習者自身が
さまざまな可能性の中から選んで、あなたにはこの場面では
こう呼んでほしい、と言えるようにすることが、
学習者の主体性を尊重することになるんじゃないかな。

September 19, 2008

自転車通勤

今日は自転車でスミス大学へ行きました。
朝のクラスへは行かなくてよかったし、帰りも暗くなる前に
帰れそうだったし、お天気もいいし(ちょっと寒いけれど)、
今日はスミスだけの予定だったので、条件ばっちり(^^♪

温度が下がっているので、シャツの上からジャージを着て
もちろんヘルメットをかぶってスタートです。
今回は、Milk crateという、プラスチックのA4バインダー
がいくつも入りそうな四角いカゴを入手したので、それを
荷台にくくりつけて、かばんを入れました。

体力の問題か、しばらく自転車に乗らなかったせいか、
上り坂はきつかったです・・・・・(*_*)
ほんの少しでも登っていると、自転車には分かりますね。
よたよたと運転していたら、サイクリストたちがさっそうと
追い越してくれました(どうして?自転車が違うの?)

それでも、さすがに歩くよりは速いようで、行きは30分、
帰りは25分(スミスは坂の上にあるので)。

今日のように天気や予定など、条件がすべてそろう日は
あまりないかもしれませんが、またやりたいです。
明日は筋肉痛になりそうだけど~^_^;

September 12, 2008

秋の雨

なんだか、急に涼しくなりました。
最低気温は10℃を切って、朝晩は涼しいというより寒いです。
しかも今日は、しとしとと冷たい雨が降りはじめました。
先週はノースリーブを着ていたのですが、今週は7分か長袖。
先週着てまだアイロンをかけていない半袖ブラウスたちは、
このまま片付けられてしまいそうな勢いです。

今週から、エアロビクスのクラスが始まりました。
火曜日はフロアで、木曜日はステップ&ウエイトトレーニングで
すっかり縮こまっていた身体が温まって伸びました。
とても忙しい毎日ですが、職場でのクラスなので、お昼休み
1時間だけ。ジムに通う手間がなくって、とってもありがたい。
これで慢性肩こりが取れるといいんだけど!(おばーちゃんだ)

ひとり言でぐちみたいな投稿ですが・・・
また宿題の読み物の山へ帰ります。

September 10, 2008

留守番電話

学期が始まって1週間半。
相変わらずバタバタしています・・・
そのバタバタの中で大(?)発見!

オフィスの電話に赤いランプがついているのは、
留守電機能がオンになっているからだ、と
一年間思い込んで、このオフィスを1年使っていました。

というのも、前に使っていた家の電話が
赤いランプが点灯 ⇒ 留守電機能オン
赤いランプが点滅 ⇒ メッセージあり
という仕組みだったから・・・

新しいオフィスメートの指摘で、やっと気づいて(感謝!)
しかも留守番電話のパスワードを設定してもらい、
1年以上分のメッセージ30数件を聞きました。

1年以上前のものやら空のメッセージがほとんどで
留守番電話はなくてもくらせるという証拠?
いやいや、迷惑をかけた皆様、ごめんなさい!
これからはちゃんとメッセージを聞きますから。